半田素麺の製麺所が何軒あるのか調べてみました。ほとんど私個人の興味によるものです。しかし、20軒以上あるとは思ってもみなかったです。
製麺所とそこで作られているそうめんにリンクを貼りました。送料無料のものも結構出てきました。よく調べてみてください。
半田そうめんのふるさとつるぎ町
つるぎ町は、2005年(平成17年)に徳島県美馬郡の半田町・貞光町・一宇村が合併してできた新しい町です。それまでは美馬郡半田町でした。調べてみると、1軒の製麺所は貞光町にありましたが、それをのぞいて他はすべてつるぎ町半田にありました。
調べることができた順番に書いていきます。
株式会社オカベ

徳島県美馬郡つるぎ町半田字東毛田48
TEL/FAX.0883-64-3546 / 0883-64-2570
有限会社 竹田製粉製麺工場

徳島県美馬郡つるぎ町半田字天皇144-1
TEL/FAX.0883-64-2020/0883-64-3916
★現在、アマゾンなら送料無料です。
小野製麺有限会社



徳島県美馬郡つるぎ町半田字小野216-5
TEL/FAX.0883-64-2264/0883-64-3667
株式会社八千代「上蓮製麺」

徳島県美馬郡つるぎ町半田字上蓮137-1
TEL/FAX.0883-65-0023/0883-65-0039
有限会社北室白扇

徳島県美馬郡つるぎ町半田字松生108番地5
TEL/FAX.0883-64-3234/0883-64-3925
森脇製麺

徳島県美馬郡つるぎ町半田字中藪110-3
TEL/FAX.0883-64-3777/0883-64-3550
有限会社剣山堂

徳島県美馬郡つるぎ町貞光字町92-1
TEL/FAX. 0883-62-3170/0883-62-517
半田製麺株式会社

徳島県美馬郡つるぎ町半田字小野135
TEL/FAX.0883-64-2025/0883-64-2230
有限会社白滝製麺



徳島県美馬郡つるぎ町半田字下喜来193
TEL/FAX.0883-65-0231/0883-65-0251
有限会社 前田製麺工場

徳島県美馬郡つるぎ町半田字逢坂37-2
TEL/FAX.0883-64-2325/0883-64-3688
有限会社芝製麺



徳島県美馬郡つるぎ町半田字紙屋24-3
TEL/FAX.0883-65-0508/0883-65-0826
赤川製麺
創業 天保4年(1833年)で半田そうめんの中では一番の老舗だそうです。

徳島県美馬郡つるぎ町半田字小野167-1
TEL/FAX.0883-64-3557/0883-64-3221
カネマル製麺

徳島県美馬郡つるぎ町半田字日開野125-2
TEL/FAX.0883-65-0588/0883-68-9588
北岡製麺

徳島県美馬郡つるぎ町半田字小野406
TEL/FAX.0883-64-2582/0883-64-2461
杉本手延製麺

徳島県美馬郡つるぎ町半田字小野182
TEL/FAX.0883-64-2154/0883-64-2154
木村製麺 有限会社

徳島県美馬郡つるぎ町半田字西久保376番地
TEL/FAX.0883-64-2534/0883-64-2534
近藤製麺
徳島県美馬郡つるぎ町半田字高清1435−2
TEL.0883-64-3201
半田そうめん 塩田製麺

徳島県美馬郡つるぎ町半田字日開野143番地
TEL/FAX.0883-65-0028/ 0883-65-0028
山下手延製麺
徳島県美馬郡つるぎ町半田中藪104
TEL. 0883-64-2318
有限会社 倭麺工房(やまとめんこうぼう)

徳島県美馬郡つるぎ町半田松生120-2
TEL/FAX.0883-64-3988/0883-64-4000
まとめ
半田そうめんの製麺所が20軒以上あるとは楽しみが増えました。今まで食べたのはこの中の3種類くらいしかありませんが、外れはありませんでした。
みな、腰があり、舌ざわりがよく、香りもよいものです。それぞれ見ていくと、値段も微妙にちがっているので、食べ比べてみる価値がありそうです。
徳島県のアンテナショップ
都内には徳島県のアンテナショップがあります。ええもんあるでぇ徳島には半田そうめんは何種類か置いてあるようです。
JR秋葉原駅徒歩1分秋葉原の商業施設「ちゃばら」にあるええもんあるでぇ徳島
有楽町の交通会館内にある徳島・香川トモニ市場