足首を捻挫すると毎朝ヨガをしていても回復に時間がかかる

11月の下旬に捻挫した足首が、3ヵ月後の2月になっても全快していません。捻挫したあとの足首って、なかなか柔らかくならないものです。

 

秋はワールドカップラグビーで盛り上がり、不死身の選手達の活躍を見てすごいなと思いましたが、11月末に捻挫した足首は、3ヵ月経っても全快したとはいえません。

歩くことに何も不自由はありません。しかし、今までできた動きがまだできるまで回復していません。また、右膝裏側に違和感があります。

捻挫した翌々日からヨガを再開し、できるポーズだけやるようになりました。

私は毎朝のヨガに、足首回しと片足屈曲、英雄座から上向き英雄座をメニューに入れています。

片足屈曲は、(たとえば)右足首を左足の太ももに乗せて、右膝を持って左膝に近づけていくポーズです。右足首にはかなり負担がかかります。

英雄座は、正座してから両足の間にお尻を落として座る、いわゆる「おばさんすわり」です。上向き英雄座は、さらに、そこから背中を倒して床に寝るポーズです。

もちろん、捻挫する前は「普通に」できていました。

捻挫した直後は、痛くて右足首を回すことができませんでした。しかし、その後、わりと早く足首回しはできるようになりました。そこから先が問題です。

片足屈曲は、まだ多少痛いですが、やっと最近、捻挫する以前と同じ程度できるようになりました。

なにしろ、英雄座の形ができるようになるまで時間がかかっています。現在、英雄座の「形」はできるようになりましたが、右足首が硬くて痛くて右足がしっかり床につきません。もちろん、その状態で床に寝ることは痛くてまだできません。

毎朝、痛みを少しガマンして足首を柔らかくしようとしていますが、こんなに時間がかかっても以前と同じように回復しないとは思ってもみませんでした。

ちなみに、私はもともと体が硬いので、20代の若い頃、英雄座と上向き英雄座ができるようになるまで数か月以上の時間がかかっています。

その後、何年もヨガをやらない期間がありましたが、一度柔らかくしたことがあるせいか、ヨガを再開したら、1ヵ月程度でそこそこ柔らかくなりました。

しかし、捻挫した場合は痛みがあるせいか、過去に柔らかくした場所でもなかなか柔らかくなりません。捻挫の衝撃が加わると、防衛的にその部分が硬くなると思いますが、それが今にいたるまで影響しているのでしょうか。

私は大ケガをしてリハビリを受けた経験はありませんが、リハビリはきっと大変な苦痛を伴うんだろうなと思います。

タイトルとURLをコピーしました