ヒモトレって腰痛にもいいかも

昨年、右足首を捻挫した時にヒモトレをためして何となくよさがわかりました。しかし、その後飽きてしまいました。つい数日前、腰痛がでてヒモを4ヶ所巻いて寝たら、よく眠れて2日後には腰痛はよくなりました。今度はよく観察しながらヒモトレも続けてみようと思います。

ヒモトレは丸ヒモをゆるく巻くこと

ヒモトレは、何だかおまじないみたいに感じるものなのですが。4ミリから8ミリくらいの太さの丸ヒモを、1本はたすき掛けして、1本はへそ周りにゆるく巻いて、あとは腰に巻いたり膝に巻いたりしてからだを調整?する方法です。

まずは「ヒモトレ」でコリや痛みを軽くを読んでみてください。

「ヒモトレ」でコリや痛みを軽く 軽く巻くだけ、体の連動促す - 日本経済新聞
「ヒモトレ」という運動法について聞いたことがあるだろうか。ひもを体に巻き、軽く体を動かすだけで、体のバランスが整い、凝りや痛み、だるさが解消できるという。スポーツ界から医療や介護の場まで幅広く活用され始めた。ひも1本でどうしてつらい凝りなどが軽減するのだろう。注目のメソッドの仕組みを探ってみた。ヒモトレは不思議な運動方...

ダイソーにちょうどいいのがある

最初、上の画像のような登山用の細引きがよいのかなと思いましたが、近所の(何でもある)ダイソーに丸ヒモがありました。本来何に使うひもなのかわかりませんが、1本110円(税込)。安上がりに済みました。

これを数本買って使っています。アクリル100%のひもで、少し伸びますがそれがよいみたいです。

自転車に乗っていて腰が痛くなった

つい最近、自転車に乗って買い物に行く途中、ペダルを踏み込んだ時に右の腰が痛くなりました。私は2002年からロードバイクに乗っていて、今は2台目のカーボンロードに乗っています。いままでメーターでは8万2000キロ走って来たことになってます。

ドロップハンドルのロードバイクは、前傾姿勢になるので腰に負担がかかります。もっともペダルを漕ぐ自転車は全て腰に負担はかかりますね。また、若い頃山小屋で歩荷(ぼっか=荷揚げ)をしていたので、腰がずれているらしく?時々、腰痛が出てきます。

毎日ヨガをやっているのに、そんな状態なのかと思われるかもしれませんが、そんな状態なのです。(笑)ひょっとするとヨガをやっていなかったらもっとひどいかもしれないと思います。

昨年右足首を捻挫した時に回復の早さを感じた

ところで、昨年は11月に濡れた床に気づかず滑って右足を捻挫をしたのですが、たまたまその時に読んでいたのが、ヒモトレの本でした。私は1990年頃から武術研究家の甲野善紀さんの本を読み始め、(まだ壮神社という出版社からしか本を出されていない時でした)以来、面白そうな本は読んでいます。きっとヨガがお好きな方は、甲野善紀さんのことをご存知な方が多いでしょう。

ちょうど、古(いにしえ)の武術に学ぶ無意識のちからを読んだ時にヒモトレの話が紹介されていて、なにやら面白そうだと興味を持ちました。

ヒモトレの本を調べてみると、ヒモトレ革命 繫がるカラダ 動けるカラダという本が一番面白そうでした。しかし、3年前の本だったので、どこでも買えるわけではなさそうです。丸善ジュンク堂の在庫を検索すると渋谷店にあったので買ってきました。

このときは、まさか自分が捻挫してそれを実験することになるとは思ってもいなかったのですが、捻挫した翌日整形外科に行った時にこの本のことを思い出しました。

早速、ダイソーで買って来たヒモを足に巻いて寝ると、翌朝、それまでと違う「よい感じ」がしました。まだ痛いことは痛いのですが。

それで、どうやら効果があるものだと感じたのですが、それからその感覚を詰めるような使い方をせず、漫然と巻いていたので、そのうち飽きてしまいました。

ヒモ4本巻いて寝たらよかった

今回も、(わかりやすく)腰が痛いので、数日してヒモトレのことを思い出し、全部で4本ヒモを巻いて寝ました。

肩にたすきがけを1本。胸に1本。腹に1本。尻からそけい部に回して1本です。たすきがけと腹はヒモトレの基本です。今回は、なぜか胸に巻いた時に、よい感じがしました。

翌朝、あれ、よく眠れたなあと思いました。寄る年波に勝てず、(笑)ジジイになってきつつある私は、4時間程度で一度目が覚めることが多いのです。この日は6時間くらい寝ていました。

体が暖かくて、いつもの朝と違って、肩や背中、そして問題の腰も「よい感じ」がします。語彙力がなくてうまく説明できないのですが・・・。元気一杯という感じではなく、あまり疲れが残っていない落ち着いた感じといえばよいのでしょうか。

そして、服の下に巻きっぱなしにしておいたのですが、その2日後には、朝起きてヨガを始めても腰が痛くなくなりました。

改めて、ヒモトレはよさそうだと思いました。

NOTE

ヨガを日常的にしている方なら、自分の体の状態を観察することは習慣になっていると思います。ためしてみるとよさそうですよ。ヨガをすることのジャマになりません。

昨年、ヒモトレって何となくいいなと思っていた時は、いつも巻いたままにしていたので、そのうち飽きてしまったのですが、今回は、外したり巻いたり、また、巻いていても少しずつ場所をずらしたりしています。

今度はじっくり観察してみようと思います。ご興味がある方は、「ヒモトレ」で検索すると、記事も動画もたくさんありますよ。

タイトルとURLをコピーしました