丁宗鐵

カレー

クミンの効果:カレーに使うスパイス

クミンの効果は、下痢やお腹の張り消化不良によいといわれています。また解毒作用があり、腎臓にもよい働きをしてくれるのだとか。クミン自体、香りがとても強いものですが、熱した油に移る香りは、とてもよいです。 クミンを噛むと、ああ、カレー粉に...
カレー

コリアンダーの効果:カレーに使うスパイス

コリアンダーは、消化促進、イライラ解消、芳香健胃、駆風、消化促進、強壮効果があります。好き嫌いはありますが、いろんな名前で呼ばれています。よく使われていて人気があるのでしょう。 コリアンダーは、香菜、パクチーとしてよく知られていますが...
カレー

カルダモンの効果:カレーに使うスパイス

カルダモンは肉を使ったカレーによく使います。かなり強い芳香があります。肉のにおいを消す効果がある他には、消化を促進し、口臭をとるのにも使われました。ノルウェーやスウェーデンではカルダモンをとてもたくさん使うそうです。 南西インド原産の古...
カレー

シナモンの効果:カレーに使うスパイス

シナモンの効果は、発汗や去痰作用があり、体を温めて、血行促進、鎮静、鎮痙、抗菌、利尿作用などがあります。シナモンにはセイロンシナモンとカシアがあり、カシアの方が安いです。ただ、摂り過ぎると害があるクマリンの含有量はカシアの方がずっと多いので...
カレー

クローブ(丁子)の効果:カレーに使うスパイス

クローブ(丁子)の効果は、胃腸や泌尿器系を温める。歯痛を抑える。防腐効果があります。 クローブは丁子、丁字(ちょうじ)、丁香(ちょうこう)とも呼ばれます。独特の芳香があります。かなり強い香り。 私は渡辺玲さんのカレーな薬膳を長年教科...
カレー

トウガラシ(チリ・カイエンペパー)の効果:カレーに使うスパイス

トウガラシはカレーの辛みをつけるスパイスです。その他に、食欲増進や新陳代謝をよくしたり、食塩の量を減らせる効果があります。そうそう、忘れるところでした。辛いものを食べると、テンションが高くなります。 子供の頃、辛いものを食べるとバカに...
カレー

ターメリックの効果:カレーに使うスパイス

ターメリックについて詳しく調べてみました。主にターメリックの効果についてです。ターメリックはカレーに使うスパイスの中の一つです。 ターメリックはカレーの黄色を出す成分です。ショウガの仲間です。ターメリックはウコンといわれますが、正確に...
漢方

「丁先生、漢方って、おもしろいです。」は面白い

「丁先生、漢方って、おもしろいです。」はとても面白い本です。その中から3つ面白かった話を書きます。この本は健康を気にかける年代の方は、読んでみるとよいと思います。 丁先生、漢方って、おもしろいです。を読みました。 著者は、丁宗鐵...
カレー

カレーの効果を知ると毎日食べてもいいかなと思う

カレーの効果についてご存知ですか。カレーを食べると深部体温が上がり、体表温度も上がります。 さらに脳の血流量も増えるのである程度以上の年齢の方にはよい食べものです。私は毎日でも大丈夫です。 カレールウの油が気になる方は、自分でスパイスから作ると油をほとんど使わずにできます。もっとカレーを食べてもよいかなと思いました。